Apr
6
Docker Workshop in Osaka #01
Docker ハンズオン (初心者向け) in 大阪 #01
Organizing : くじらや
Registration info |
Attendee Type 1 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
開催概要
WordPress環境構築を目標に、Dockerの一通りの作業をやってみましょう!
18:00 受付開始
18:30~20:30 Dockerハンズオン
20:30~21:00 アンケート・クロージングなど
カリキュラム
1.Docker概要
- サーバ仮想化について
- Dockerの基礎技術~Linuxコンテナー~
- Dockerとは?
- Dockerの基礎技術~Dockerイメージ~
2.Dockerハンズオン
- Dockerのインストール
- Docker Hubからコンテナーイメージのpull
- コンテナーの起動
- 起動したコンテナーの確認
- コンテナーとホストLinuxとの切替
- コンテナーの起動と停止
- DockerfileからWordPress環境作成
- コンテナーのcommit
- コンテナーイメージをDocker Hubにpush
- コンテナーのライフサイクル
- 複数コンテナー
- Docker Compose
- docker-compose.ymlの内容
- .envファイルの内容
- 主なコマンド
開催場所
会場:コワーキングカフェROUGH LABO(ラフラボ)肥後橋
https://roughlabo.com
住所:大阪府大阪市西区江戸堀1丁目19−23 ナガサキビル305
対象者
- Linuxの基本的なコマンド作業ができる
- このハンズオンの事前準備ができる
- Dockerを体験してみたい
注意事項
- Wifi環境は無料で利用できます。
- ハンズオンで使用する端末はご用意ください。(※Macのみとなります)
- 必ず下記の事前準備をお願いいたします。
事前準備
以下事前準備事項となります。
- VirtualBoxでCentOS7以降(初期インストール状態)が稼働
- 仮想マシンからインターネットにつなげる
- ターミナル(Mac)から仮想マシンにsshできること
※事前準備手順資料は、バージョンが古くなりますがご参考までにお使いください。
VirtualBoxでなくても、 個人でパブリッククラウドのアカウントを所有していて、利用できる環境がある場合はそちらでも構いません。 OSはCentOS7以降でお願いします。